基本的にポケ擬、たまに他ジャンル。内容が日記ぽかったりそうでもなかったり。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 天使 ヨフィエル:チルタリス♂ ハシュマルとは同じ天使であり同僚(相方)、彼女のためなら大抵のことはやる 悪魔に対しては辛辣であり、問答無用で殴りかかる対悪魔過激派 いい笑顔で滅びの歌をうたおうとするがハシュマルに止められることが多い 武器はフルートだが、フルート以外にも楽器全般が扱えるため時々演奏している ハシュマルを溺愛している。彼女のことは恋愛感情の意味で好き、大好き 衣装の色を微妙に調整しました、白すぎてチルタリスっぽさがない気がしまして() そもそも描くのいつぶりなんでしょうね……一年とかそこらじゃない気がします 数年ぶりな感覚がして震える。それに企画組はもう少し動かしたいですね 他にも描いてない子たくさんいますよね、もう少しちゃんと描いていきたいところ PR Y ミィ:プテラ♀ 楽しいことが好き!バトルはもっと好き!!みんなのことはだーいすき!!! そんな感じの明るい女の子、Y軍の現状を変えるべく走り回っている 好奇心旺盛で人懐っこい、人と仲良くなるのが上手いが地雷もそこそこ踏む お人好しで良い子だが、Y軍の現状ではそれを『お節介』と呼ばざるを得ない ナチのことは信頼してるし、帰りたいというのにも協力するつもりではあるが チェルシィの様子を見ては「どうするのがいいのか」を悩んでいる 皆には笑っていてほしいし、自分だって心から笑っていたいから頑張る 良くも悪くも嘘をつかず、なんだかんだ言いつつも自分に付き合ってくれる ゲインズボロになついている。憧れの存在であり超えるべき目標 義賊 クロッカス:★グライオン♂ 大きい三つ編みはいいぞ!!三つ編み良いですよね、可愛くて好きです クロッカスさんは綺麗な青色なので、特に髪が本当に塗っていて楽しい 義賊団の実権を握ってる人であり大黒柱(資金源)、重度の仕事中毒者 気に入った人物に対しては優しいが倫理観がずれている、ある意味での社会不適合者 元裏社会の殺し屋であり、現在はイバラが管理しているところに所属していた 楸とはその頃からの付き合いであり先輩後輩の関係、教育係でもあり気にかけていた 殺しなどの仕事はクロッカス曰く『優しすぎる』楸には向いてないと思い連れ出した しかし、自身は裏稼業を片手間に続けている。資金集めと仕事中毒が理由 義賊の活動資金や邪魔者の排除などの手段の詳細は仲間に言っていない 楸はある程度把握しており、ジグは情報として知っている。他はそこまで察していない たまに返り血に濡れて帰ってくるため容赦ない一面があるのは知られている US ラファン:オシャマリ♀ US組の料理人であり厨房の管理者、どんなジャンルでも作れるが得意なのは和食 リーベとラモールの同郷であり、二人のことをあるときからずっと気にしていたが 当の二人はそれを知らないためラファンと二人との間に温度差がある(特にリーベ) 思慮深くお人好し、善意の押し付けにならないよう色々と気を配っている ただ慎重になりすぎて空回りすることもあり、そのことで落ち込むことも いつか二人と向き合って、たわいのない話ができたらいいなと思っている 和服でたすき掛けはいいぞ!かわいい!!自分も和服日常的に着てみたいです 和服キャラが少なかったのでUSは気持ち和服多めです、実物の資料が欲しい… 礼羅も初期は和装だったんですけど変えちゃいましたしね、和装の方も好き X アストリア:★チェリム♂ アストリアはフォルムチェンジしても性格は変わらない、変わるのは姿だけ ケンカもといバトル狂で生傷が絶えないが、重ね着をしてるため目立たない そのため表面上はいつも通りだったりする……が、仲間には高確率でバレる 一応自分で治療はしているが、治しては傷を負っての繰り返しでキリがなく 仲間内ではある程度制限や監視を設けられている(当の本人は知らされてない) 強さを求めるのは『自分は弱い』と思い込んでいることが理由だが その原因は周囲に貶められ、嬲られ、「弱い」と言われ続けたことであり 根底にあるのは「強くなければ価値がない」という無自覚の強迫観念 話を聞いたライラック・グラヴィの察し良さにより同行という名の保護が決まる (※X軍は各々の事情をある程度互いに察していて、その上で穏やかに過ごしている) 彼は私の中でネガフォルムを描かれないことに定評があります ネガもちゃんと描きたいですね、桃色髪が可愛すぎてつい…… とにかく色違いの明るい色合いがとっても可愛いらしいと思います おすすめです、はい。ネガフォルム時の青色もきれいなのでぜひぜひ アストリアは名前もデザインも好きなのでもっと推していきたいところ |
カレンダー
最古記事
(01/02)
(01/04)
(01/09)
(01/13)
(01/13)
ブログ内検索
すぴばる
|