忍者ブログ
基本的にポケ擬、たまに他ジャンル。内容が日記ぽかったりそうでもなかったり。
[32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


天使 ハシュマル:マイナン♀
ハシュマル可愛い、デザインした時は天使っぽく明るめの色を意識してました
久々だったので描いててフリル多すぎ!って自分でなりました、仕方ないね(
ハシュはヨフィとコンビなのでいつか二人一緒に描いてあげたいですね
むしろ悪魔、天使、妖精の5人組を描けばいいのでは…?多分喧嘩程度で済みます
天使組には淡い色や明るい色を使って暗い色をあまり使わないよう心掛けてます
天使だけど羽生えてないって?多分出したいときに出せる仕様なんだよ(震え声)
大体はヨフィが運んでくれそうなので自分で飛ぶ必要はあまりないかもしれない
企画組ちょっと影薄いですけど彼らのこともよろしくお願いします!!
PR

ロゾワナ:★ゾロアーク♂
初めて国際孵化に挑戦した子で設定が完全に趣味全開な子、大好き
語り屋である限りは能力上死にそうにないけどそれでも苦悩が多い
語り屋の領域内では完全チートだけど彼自身の戦闘能力は高くない
強くなりたい男の子、年齢不詳と書いてますが見た目相応の年です
時間間隔がなくなっていたので正式な年齢を覚えてないだけです、はい
語り屋って先代が何かしらの不具合で死なない限りはそのままですから
これから先見た目は変わらないとかもいいかなと思っての年齢不詳です
ロナはこれからもたくさん悩んで、見守って、強くなるために努力して
いつ自分というカードを切るかを考えながら前を向いて生きて欲しい
他人の記憶に残っていることが生きていることと言うのならば
語り屋は「時が移ろい、いつしか忘れられ死んでいく人」を物語として
人々に語ることで「生かし続けている」ことになるのでしょうかね
私が色違いを粘ることに情熱をそそぐきっかけは偶然色違いで生まれた
(しかもまさかの国内孵化)セーラのおかげです、ありがとうセーラ…
彼女がいなかったら色っ子を描く楽しさを知らなかっただろうから
ロナと出会えてよかった。これからもよろしくね

うちのサイトではロゾワナとブラッドが看板息子になるんでしょうか
一時期めっちゃ推してたのでこの二人かなと個人的に思いましたが
看板息子・看板娘と呼ばれている子の基準がイマイチよく分かりません
なんだかんだ言ってみんな好きなので一人だけとか選べませんし
自分で決めているのか周囲の認識で決めているのか疑問に思ったり
看板と言いつつ全然表に出してなかったらおかしいだろうしなと
私その時々で描きたいキャラに偏りが出る自覚はあるので…(´ω`)
でもそう言える子がいるのっていいですよね、ちょっと憧れます

B2 ハクア:レシラム♀寄り W クロエ:ゼクロム♀寄り
クロエはジアのゼクロム、ハクアはシナに同行しているレシラムです
ジアは英雄ですが、シナは英雄ではありません。英雄はNでしたから
BW2主は本人から選ばれたと言うよりはNに託された感じですからね
なのでシナは違います、と言うかハクアはシナのこと前から知ってます
それゆえに大人しく同行しています、彼女が真実へと向かえるように
シナはB2なので本編ストーリー的には逆ですが、ジアが本筋なので
そういうことになってます。ちなみにW2はジアでプレイしてます
イッシュはハイリンクとかパラレルワールドを連想させるものが
多くていいですよね!ストーリーも大好きです、一番好きかもしれない

メグル:★ドククラゲ♂
「それでも、僕を選んでくれたこと感謝しているよ。……ありがとう」
ワンドロ用に描いた即席デザイン、元はクリスタルにいた男の子
この子に関しては他のROMでデータ再現しようかどうか悩んでます
今はデータ消えていなくなってますけど、ゲームボーイのソフトで
初めて自然遭遇した子なので出会ったときのことをよく覚えています
画面から目を離してたので、出てきたときの色違いエフェクトを
見れてなかったのですが見慣れない色のような気がして捕まえたら
色違いだったのです、意外と分かるものなんだなと思いました
なみのりで移動しているときに出てきてくれたので
名前も当時のものでメノクラゲのときに捕まえたのでメグルくんです
漢字だとそのまま『巡』、綺麗な色してますよね彼。好きです
私は思い入れが強すぎるとデザインしても何か違うと感じてしまうので
今まで擬人化しようとは考えてなかった分すんなり考えられました
メグルくん……ドククラゲに愛着が湧いたのは彼のおかげです

プラチナ軍とか本当擬人化したくてもできないレベルで困ってます
何度か擬人化して上げてはいたものの、しっくりこないんですよね
シンオウリメイクとか来たらどうしましょうか、かなり悩みそうです
擬人化したことない子だけ集めて進めるのも面白そうなのですが
ジュウヤがDPt時代から設定だけはあって、彼女の旅はシンオウから
始まった設定なのでいっそ手持ちはシンオウリメで決めてもいいかなとか
ORで手持ち決めようと思った際には難航しまくったので……
何かしら統一感やテーマを決めたいとは思っているのですが
とりあえずジュウヤが旅してきた地方のポケモンは一体ずつ入れたいかな
十夜のイメージが黒色、金色、月なのでそれっぽい子をいれるとか?
多分もうしばらく迷走すると思います、影月姉弟出せるといいね

S ラモール:★ジュナイパー♂
ポーズ集を参考に描いてみたラモール、弓いいよね弓……かっこいい
弓をめっちゃ好きになったのは、FEifの弓を使う職種のモーションが
すごくかっこよくて好きで……その影響です、主な原因はタクミさん
普段武器持ってないけど戦闘時どこからともなく取り出せばいいと思う
ゴーストタイプだし影から作り出せたり、取り出せたりしません?
大きい武器とかは戦闘時だけ持ち歩いてるとかもありですよね
その場合は武器なしでもある程度戦えるんだろうな、体術いいぞー
ラモールは元飛行タイプだしジュナイパーってある程度飛べそうなので
上空から攻撃できそうだなと思い、そのイメージで描いてみました
着地失敗しそうになったり撃ち落とされたらリーベが受け止めます(全力)
撃ち落とされた場合は受け止めた後にリーベが敵に対してキレます
ラモールに対して過保護なリーベ可愛い


イラスト
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
守沙翔望美
HP:
性別:
女性
自己紹介:
スローペースにマイペース、音楽とゲームが好き
基本的に雑食、動画見ながら絵描くことが趣味
最新コメント
[06/23 狸]
[05/22 ミツ]
[05/17 狸]
[05/06 葛@狸]
[07/31 雲風]
バーコード
ブログ内検索
すぴばる