忍者ブログ
基本的にポケ擬、たまに他ジャンル。内容が日記ぽかったりそうでもなかったり。
[37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


クウカイ:チラチーノ♂
自宅初のヤンデレ枠だった気がします、そして男の娘
元平行世界の住人、あったかもしれないI未来(IFの世界)から
手違いで正史世界に来てしまった少年。色々とトラウマ持ち
異世界の住人ということで一時期、時空神の保護下にあった
時空神に対しては物言いに遠慮がなくまた彼らに厳しいなど
見た目に反して性格はわりとキツイが臆病故に表に出にくい
それから衣食住の保証はされたが元の世界に戻ることは難しく
正史世界で生きていくことになった、完全に巻き込まれである
けど今はクウカイも大切な人もとい恋人ができて幸せなので
元の世界に帰りたいとかはもうないし、気にしてない
だがしかしヤンデレである
クウカイが愛故のヤンデレであって恋人にしか発揮されません
独占や束縛といった類のものであり周囲に害はありません
あれです、猟奇的なものや殺戮系ではないんです。はい。
普段は極度の臆病者であり、他者と接するのが怖くて上手く
話せない。そんな感じの可愛い子です。けどバトルは強い方
性格がおくびょうなので攻撃↓ですけども!それでも強い!
それでも頼りになるクウカイさん可愛いのにかっこよすぎな
メンタルすっごい弱いけど吹っ切れると病んだりキレると
すさまじい行動力を発揮する、そのギャップとてもいいと思います
PR

W ジア:オリトレ♂
シナと同じような感じで描きました、我らが主人公ジアさんです
シナが赤属性・回復タイプなら、ジアは青属性・バランスタイプ
そんなイメージです。他の主人公組もこの形で描いてみたいし
相棒組までは描きたい……描きたいものが多くて間に合いません
ジアはクールなイメージ、冷静でかっこいいけど冷たいっていう
このクールという一言で表せる感じ本当に好き、安定感ある
他者にどう言われようと思われようと信じるものを負い続けるけど
BWストーリー後はBW2ストーリー途中までN同様姿を消しています
黒の英雄かつプラズマ団解散の功労者として有名になったことで
周囲の人(主に義母)に迷惑をかけてしまうことを考えたから
(何かの話で見ましたがマスコミとか野次馬が放っておかないはず?)
故郷に帰らずにいました、当時は主にコクヤの幻影に助けられてます
コクヤ様様、ポケモンたちもジアを信頼しているし理解しているので
協力していました。姿消してるけど至って平和に元気でやってた
故郷に帰ったときものすっごい怒られて心配したと言われるやつです
割と図太い、黒の英雄って言っちゃってるのでWに設定追加して
ゼクロムさんも擬人化しようかな。NNは当時からついてるんですよね
ゼクロムはクロエ、シナのとこにいるレシラムはハクアです

B2 シナ:オリトレ♀
ジアの服をソフト(W)の色に合わせてて白い上着に変更したので
B2主人公のシナは黒い服にしてみました、これはこれで可愛い
ピンクと黒は鉄板の組み合わせなだけあって凄く合いますね
少しだけゲーム風みたいな感じで、主にクラフィを意識しました
回復タイプっぽい(小並感)

追記で色々とシナ(と少しライラック)の話をしてます
シナの正体バレありですが、前にもちょくちょく書いてましたし
もう察してる方も多いと思うので普通に伏字なしで語ってます



Y スオウ:リザードン♂ ゲインズボロ:プテラ♂
自宅メガシンカ枠の二人、XとORはメガシンカ枠がいなかったので
Yしかメガシンカを使わないという……Sでも使いませんでしたね()
メガシンカ状態を考えてなかったので即席です、そんなに変わらない
もう少し凝りたかった気もしますがとにかくこの二人を並べたかった
動きやすさ重視みたいな感じで通常より軽装、シンプルにしました
スオウには王子様ルックをやってほしかっただけです、はい
スオウの髪と目の色が好きすぎて未だに「無理、尊い……」ってなる
羽の部分の色を使ったのですが、とても良い色をしていると思います
元々この二人の通常の服はメガシンカも意識していたので
ゲインズボロは黒多めだったり、羽モチーフはそのままだったりします
スオウのお札はメガシンカ意識で力封じてる的な感じで深い意味はない
この二人には緩く淡々と会話してほしい、なんでもない会話に萌えたい
ゲインズボロが素っ気ない感じですが仲は良いです、基本的に一緒



B2 さかみや:ゴルーグ ブラッド:ゾロア♂
もし、さかみやがブラッドのお世話になった人(の魂)だと知ったら
みたいな感じをイメージしました。字の汚さは置いといてください
台詞の「何も聞こえないし、何も聞いてない」が診断ネタです
ブラッドなら言いそうだと思いました。あとさりげなく新衣装です
いろんな人と出会って、時に巻き込まれたり時に支えられたりして
成長したブラッドならさかみやを完全に受け入れることはないけど
中身が同じと知っても落ち着いてるんじゃないかと思いました
ブラッド視点で言うと「あの人は自分が殺した、もういない。
だから、さかみやはすでにあの人ではない」というだけの話
例えさかみやに謝られたとしても、それは『あの人』の罪であって
『さかみや』の罪ではないので最初から許すも何もないということです
さかみやからは特に何かされたわけでもなく良くしてもらってるのでね
死んだ者は生き返らない、同一ではなく『別の存在』だという話でした
久々にブラッド描くと楽しいです、彼はかわいいしかっこいい
毒舌で不愛想だけど男前を目指したい……今思うとブラッド属性多い
作った当初めちゃくちゃ気に入ってたから仕方ないね(
ところで、ブラッドの目にハイライト入れるとなぜか凄くかわいく
見えてしまって辛いです(親バカ)なんで違って見えるんでしょうね
これだとかっこよく見えるんですけど、スカイを連想させるからかなあ

余談ですが、さかみやは種族的にも設定的にも身体は人形です
空っぽの人形に魂が入ってしまっただけ、体温とかないので冷たい
身体が人形という事で顔以外は全部隠してます、白衣以外は脱げません
そもそも、さかみやは生前人間として過ごしてきた身なので
今の身体が異質に感じられて「気持ち悪い」と感じてしまい自衛してます
成長もしなければ衰えもしない、なので髪も伸びません。あと、多分固い
人形のように綺麗な顔してる、綺麗な髪をしてる……というイメージだけ
あったりします。あくまでイメージです、私の表現力ではできていません
完全に裏設定、無表情になると本物人形っぽく感じられてるといい(願望)
変化のない人物が置いて行かれる展開が私は好きなのかもしれません
その置いて行かれた人が、その先も過去の思い出を抱えながらも
新しい仲間を導いていくような……そんな展開はもっと好きです


イラスト
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
守沙翔望美
HP:
性別:
女性
自己紹介:
スローペースにマイペース、音楽とゲームが好き
基本的に雑食、動画見ながら絵描くことが趣味
最新コメント
[06/23 狸]
[05/22 ミツ]
[05/17 狸]
[05/06 葛@狸]
[07/31 雲風]
バーコード
ブログ内検索
すぴばる